朝から岐阜県高山に小旅行。6:30に出発し、大野経由で岐阜に抜けるつもりが、途中で土砂崩れで通行止めとの情報をえて、勝山でUターン。福井に戻ってから、金沢経由で飛騨高山に行くという、のっけからトラブルでした。朝は曇って時折小雨が降っていましたが、高山に着くと晴天でした。ちょうど倉敷の美観地区のように古い街並みが保存されており、外国人も多く、とてもいい雰囲気でした。アニメ、映画にもなったコミック「氷菓」の舞台にもなっていたようで、聖地巡礼ツアーとして喫茶店「Bag pipe」でウインナーコーヒーと朝食。その後、高山市内を散策しました。喫茶一二三のモデルとなった喫茶「かつて」では上品な抹茶とわらび餅をいただきました。さらに坂道を登って高山城跡にも行きましたが、城跡食堂で食べたホルモン焼きは絶品でした。高山城主は金森長近で、福井の大野城主からこちらに転勤されたのを知って親近感がわきました。






